「モッピーポイントには期限があるって本当?どうやって確認するの?」
大手ポイントサイト『モッピー』を利用すると貯められる『モッピーポイント』。
あとでまとめて換金するため、コツコツ貯めている人も多いはず。
しかし、ネットでは「モッピーポイントが消えた!」という声もあるため、有効期限があるのか、自分のポイントは大丈夫かと気になっている方もいるのではないでしょうか?
- モッピーポイントには期限がある?期限の確認方法も知りたい!
- モッピーポイントを失効したら復活できる?
- モッピーポイントを失効しないための対処法はある?
このように、モッピーポイントについて知りたいこともありますよね。
そういうわけで今回は、『モッピーポイントの期限の有無』や『モッピーポイントの期限の確認方法』について解説していきます。
それでは早速みていきましょう!
目次
モッピーポイントが失効!moppyポイントには有効期限があるの?

大手ポイントサイト「モッピー」を利用すると貯められるモッピーポイント。
ある程度貯めてから換金しようと考える人が多いですが、SNSを見ると「知らぬ間にモッピーポイントが消えていた!」という声が。
モッピーのポイントが消えた~1500ポイント。有効期限あるのかい!
— ロファス (@Lofas55) April 3, 2019
このような投稿を見ると、ポイントを貯めていて大丈夫かと不安になりますよね。
実際のところ、モッピーポイントには有効期限があるのでしょうか?
また、自分の保有ポイントが失効しないかどうか、確認する方法も知りたいところ。
そういうわけでここからは、モッピーポイントの期限について詳しく解説していきます!
モッピーポイントの期限って?期限が切れる条件2つを解説!
結論から言うと、モッピーポイントには有効期限がありません。
しかし、以下2つの条件のどちらかにあてはまった場合は、ポイントが取り消しになります。
- 最後にログインしてから180日経過した場合
- 最後にポイントを獲得してから180日経過した場合
それぞれについて、簡単に説明していきますね!
①:最後にログインしてから180日経過した場合
最終ログインから180日経過すると、これまで貯めていたモッピーポイントが取り消されてしまいます。
モッピーの利用頻度が少ない方は注意してください。
特に仕事が忙しかったり、他のポイントサイトをメインにポイ活していたりすると、知らぬ間に180日経ってしまう可能性が高くなります。
このような事態を避けるため、意識してログインしましょう。
②:最後にポイントを獲得してから180日が経過した場合
最後にポイントを獲得してから180日が経過した場合も、モッピーポイントが取り消されます。
このルールは、あとから規約に追加されたものです。
以前は180日に一度ログインしていればポイントが保持されていたので、現在もそれで良いと勘違いし、失効してしまった方も多くいます。
180日以内に1ポイントでも獲得すればモッピーポイントは消えないので、こまめに利用しましょう。
モッピーポイントの期限の確認方法は?期限は延長できる?
モッピーポイントの期限はどうやって確認したら良いのか、気になりますよね。
先ほどお伝えした通り、モッピーポイントには有効期限がありません。
なので、マイページ内を探しても「◯月◯日にポイントが失効する」と明確に記載されている場所はないんです。
そこで利用したいのが、「ポイント通帳」です。
モッピーにログインしてポイント通帳を開けば、最後にモッピーポイントを獲得した日がわかります。
その日から180日後がポイントの有効期限とお考えください。
なお、モッピーポイントを新たに獲得すれば、その日から180日後までポイント期限が自動延長されます。
1ポイントでも獲得すれば自動延長されるので、モッピーを頻繁に利用していれば、ポイントの有効期限切れは考えにくいでしょう。
ただし、「友達紹介」でのポイント獲得は、期限延長の対象外です。
この事実を知らずに友達紹介だけでモッピーポイントを稼いでいると、思わぬタイミングでポイントが消えてしまう可能性があるので注意してください。
また、有効期限延長の条件は「180日以内にポイントを“獲得”すること」。
「判定中」のものがいくつかあったとしても、期限内に「確定」にならなければポイントが失効してしまいます。
「確定」になるまでの時間も考慮したうえでポイントを稼ぎましょう。
失効したモッピーポイントは復活できる?復活不可能だから注意!
失効したモッピーポイントは、いかなる理由があろうと復活できません。
規約にも以下のとおり定められています。
“第16条:ポイントの取消
会員が以下のいずれかの項目に該当する場合は、当社の判断により、会員のポイント残高からポイントの一部又は全部を取り消すことができるものとします。また、取り消されたポイントに対し、当社は何らの補償も行わず、一切の責任を負わないものとします。”
SNSを見ると、「モッピーポイントが消えてしまった」という悲痛の声がいくつかみられました。
オワタ
モッピーポイント失効してた…。
(;_;)
3万ポイント…。
いやいや自分が悪いんですよ。
— とくちゃん@上限くん(J-o-)J サァ コイ! (@0511Toku) January 16, 2019
聞いてください😭😭😭
モッピー(ポイントサイト)で頑張ってコツコツ貯めた約2万円分のポイントが失効してました😭😭😭
最近忙しくてログインしてなかったから😭
すぐにみーむーパパに報告した😭
2万円あったらみーむーのごはん山程買えたのに😭😭😭😭😭 pic.twitter.com/zUNRmJYtPo— うさぎのみー&むー (@miitan201811) July 28, 2021
もしコツコツ貯めたポイントが失効したら、悲しいですよね。
このような事態を避けるためにも、失効しないよう対策をとることが大切です。
とはいえ、どのような対策を取れば期限切れを防げるのか悩むところ。
そんな方のために、次の見出しで具体的な対策方法を解説するので、ぜひ参考にしてください!
モッピーポイントを期限切れで失効しないための対処法を解説!

モッピーポイントを期限切れで失効しないためには、どうしたら良いのでしょうか?
もっともおすすめなのは「毎日モッピーを利用する癖をつけること」です。
毎日ログインし、広告やゲームなどでポイント稼ぎをすれば、期限切れによるポイント失効を防げます。
コンテンツも豊富なので、飽きずに続けやすいでしょう。
とはいえ、忙しくて毎日のモッピー利用が難しい方もいますよね。
そのような場合は、「毎週月曜日はモッピーを使う」など、利用タイミングを決めるのがおすすめです。
また、半年に1、2回ほど、ポイント交換のタイミングを決めておくのも一つの手。
定期的にポイント交換をすれば、期限切れの心配もなくなりますよ。
なお、ポイント失効前にはモッピーからメール連絡があります。
モッピーポイント失効回避
⊂(^ω^)⊃セフセフ pic.twitter.com/2g4NvfNM2o— 裏かかし (@kakashi_5g) December 16, 2021
モッピーからのメールを定期的にチェックしておけば、万が一のポイント失効を防ぎやすくなるでしょう。
モッピーポイントの期限が切れそう!おすすめの交換先を解説!

モッピーポイントはさまざまな電子マネーやギフト券、現金などに交換できます。
このように交換先が豊富なため、何に交換すべきか迷う方も多いはず。
どうせなら、お得な交換先を選びたいですよね。
そういうわけでここからは、モッピーポイントのおすすめ交換先を2つご紹介します!
期間限定キャンペーン中の交換先がお得!
モッピーポイントを交換するなら、期間限定キャンペーン中の交換先を選ぶのがおすすめです。
キャンペーン中の交換先は、いつもよりもポイント交換率が高くなっています。
過去にはdポイントへの交換率が15%、iTunesコードへの交換率が5%アップしたことも。
どんなキャンペーンをやっているかは時期によって異なるので、こまめにチェックしておくと良いでしょう。
キャンペーン情報はポイント交換ページに記載されていますよ!
マイル交換の還元率が高いANA・JALマイル
モッピーポイントは、ANA・JALマイルに交換するのもおすすめです。
モッピーは、他のポイントサイトよりもマイルの還元率が高いといわれています。
これまでJALマイルの還元率は52%が一般的でしたが、モッピーの還元率はなんと80%!
つまり、1万ポイントを還元すると5200マイルだったのが、モッピーなら8000マイルになるんです。
そう聞くと、かなりお得に感じますね!
ANAマイルも還元率75%と高めなので、交換先が決まらないなら、ANAかJALのマイルに交換すると良いでしょう。
まとめ

今回は、『モッピーポイントに期限はあるのか』という話を中心に、『モッピーポイントの期限の確認方法』や『失効ポイントの復活の有無』について解説しました。
結論からいうと、モッピーポイントには実質有効期限がありません。
なぜならログインしたりポイントを獲得したりする都度、有効期限が180日延長されるからです。
しかし、180日以上ログインしていなかったり、ポイントを獲得していなかったりすると、これまで貯めたものが失効するので注意してください。
モッピーポイントの有効期限を確認したい場合は、自分で計算しましょう。
モッピーにログインしてポイント通帳を開き、最後のポイント獲得日から180を足せば、おおよその日にちを割り出せます。
現時点でこれ以外に確認する方法はないので、こまめにチェックしてみてください。
なお、失効したポイントは2度と戻って来ません。
なので、期限を切らさないようにできるだけ毎日ログインしたり、アンケートやゲームコンテンツを利用してポイントを稼いだりすることが大切です。
また、半年に1〜2回ほどポイント交換日を決めておくのも良いでしょう。
ポイント交換をすれば、失効の心配をする必要がなくなりますよ。
今回はおすすめのポイント交換先もご紹介したので、何に交換するか迷っている方は、ぜひこちらも参考にしてみてください!
コメントを残す